駒場リサーチキャンパス日本語教室
Japanese Language Course in Komaba Research Campus
本文へジャンプ


駒場リサーチキャンパス日本語教室は、研究活動の傍ら日本語を学ぼうという人たちのために東京大学日本語教育センターが開講しているコースです。
春学期(4月~7月)と秋学期(10月~2月)の年2回開催です。

秋学期はオンラインで行われます。

※今学期はLevel 2のクラスは休講となります。


対象者

・ 外国人研究者、教員
・ 留学生
・ 配偶者(※人数に余裕がある場合)

クラス

クラス名 内容
Level 1 (初級前半)  ひらがなから始め、初級前半の文型と語彙の学習・運用練習
Level pre3 (初中級) 初級終了程度の学習者の聴解・読解・漢字・運用力等を強化

教科書
クラス名 教科書
Level 1 『日本語でつながる!』(東京大学日本語教育センター)
Level pre3 『WEEKLY J book1 日本語で話す6週間』(凡人社)


2023年度 秋学期の教室情報

開講期間

2023年10月16日(月) ~ 2024年1月19日(金)
時間割
各クラス週3回、1回100分
 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日  金曜日 
10:25~12:10 Level 1 - Level 1 - Level 1
- Level pre3 Level pre3 Level pre3 -


申し込み方法

1)レベルチェックテストで受講クラスを決める。

              レベルチェックテスト

2)すべてオンラインで受付ます。 
申請はこちら

3)必要書類(顔写真、在籍証明書等)をアップロードください。
※詳細は下記に記載があります
アップロードはこちらから

*アップロードアップロードの際、ファイル名は次のようにしてください。
(例:名前が"Harry Potter"の場合、下記のようにフルトネームを使用してアップロードください)
1.東京大学発行の公式身分証明書: [Harry Potter_ID.jpg ]
2.証明写真(ID photo): [ Harry Potter_photo.jpg ]
3.配偶者であることを証明する書類: [ Harry Potter_marriage.jpg ]


申込期間

所属・身分 申込受付期間
駒場リサーチキャンパスの留学生・外国人研究者 9月15日(金)~9月29日(金)
その他の留学生・外国人研究者 9月25日(月)~9月29日(金)
配偶者 9月27日(水)~9月29日(金)


必要書類等

●全員
(1)顔写真(4×3cm)のデータ
(2)東京大学発行の身分証明書または在籍証明書
※これらに加え、外国人研究者と配偶者は以下のものが必要です。
●外国人研究者 
・ 受入教員による受講願(署名または押印済みのもの)
●配偶者
・ 配偶者であることを証明するもの(結婚証明書など)
※上記(2)については、受講者の配偶者(東大在籍者)の
 身分証明書または在籍証明書のコピー
ダウンロード

○ 受入教員による受講願(外国人研究者のみ)
○ (参考)受講申込時に必要となる情報について 
注意事項

・ 先着順に受け付け、クラスが満員になったら締め切ります。
・ 申込期間を過ぎてから申し込むことはできません。
・ メールでの申し込みは受け付けられません。代理人による申請も可能です。受講申込に必要な情報を必ず代理人に伝えてください(詳細は「(参考)受講申込時に必要となる情報について」をご覧ください)。
・ 受入教員が申し込み期間中に不在の場合は、「受入教員による受講願」を事前にご記入いただくか、受入教員の了解を得た上で、受入教員に代わる教員(秘書や事務職員ではなく、教員であること)に代わりに書いてもらってください。

・ 本郷キャンパスの日本語教育センター(第二本部棟5階)にて開講される各種コースについては、こちらをご覧ください。
問い合わせ先

生産技術研究所 国際交流チーム
E-mail. kokusai.iis@gs.mail.u-tokyo.ac.jp  内線 56039 Tel. 03-5452-6039

ENGLISH
お知らせ
2023/9/7 NEW
2023年度秋学期の教室の情報をアップしました。


2023/3/17
2023年度春学期の教室の情報をアップしました。